
昨日のお昼のことです。
お弁当箱を洗っていると右手中指にぴきぴきっとした痛みが!!
急いで事務所近くの病院へ。。
シップのせいでタイピングがしにくい。。
事務所では、「年のせいやない?」
そんなことあるわけない!
でも、もしかすると、、、とちょっぴり不安な事務局の中島です。
さてご報告が遅くなりましたが、先週の木曜、アクロス福岡円形ホールで行われた
アヴァンティ主催のイベントは、おかげさまで大盛況でした。
お越しいただきましたみなさま、お時間をつくって一緒に場を盛り上げてくださった議員のみなさま、
本当にありがとうございました!
私たちと同じように(といってはおこがましいかもしれませんが)普通の女性だったみなさん。
生活の中から生まれた問題を考えることで、地域のみなさんとかかわっていくうちに政治の世界にとびこまれたという共通のお話に、
「議員さんって身近な存在なんだ」と感じられた方が多かったようです。
コーディネーターの方もおっしゃっていましたが、
かなめさんを含む3名の女性のお話に、
客席では、「そうそう」「うんうん」とうなづかれる方が多く見受けられました。
「結婚」や「出産」などというターニングポイントを迎えたときの働く女性のこと、
生活の中の身近な問題を政治の世界へ伝えたい。
さまざまな思いをかかえるはみなさんの心の奥深くに感じ入る内容となったようです。
まじめなお話ながら、かなめさんの発言に場内に大きな笑い起こることもしばしば。
かなめさんらしさを少しだけみなさんに見ていただけたようでうれしかったです!
「プライベートな時間をなくしてまで仕事をしていると、人間らしく生きられなくなってしまうかもしれませんね」
帰り道、たまたま一緒になった新聞記者さんの言葉です。
今回みなさんが一番感じられたことではないでしょうか。
***************************
前置きが長くなりましたが、このアヴァンティイベント第二段が、北九州で下記の日程で行われます。
詳細は「かなめホームページ」トップページをご覧下さい。
お誘いあわせの上、多数の皆さまのご参加をお待ちしています。
記
日時: 6月16日(水)19:00〜20:50
場所: 北九州芸術劇場 小劇場
定員: 100名
参加費:無料
吉廣 啓子さん(苅田町長)、山本まりさん(北九州市議会議員)、
かなめさんによるパネルディスカッションと質疑応答など
お申込みは「かなめホームページ」のトップページからアヴァンティ編集部へお願いします。
なかなかおめにかかれない北九州の方々との出会いを楽しみにしています^^/